我家の水槽
カージナル・テトラ と レッドワグ・プラティ
12年 飼っていた 金魚が 亡くなったので
今度は 熱帯魚に しました。
初めて 金魚を 飼って 痛感しましたが
金魚って 結構 大変なんですね(大汗)。
そんなの 当たり前だ!
と 言われれば それまで ですが
そうとは 知らず 反省しています。m(_ _)m
息子が 欲しいと 言ったくせに 12年間
何一つ 世話を して くれませんでした(涙)。
なので もう 懲り懲り なのですが・・・・
我が家には 水槽が 3セット あります。
アサワコが
ドースル?
と 圧を 掛けて きます・・・・(滝汗)。
仕方なく ペットショップに 相談に 行きました(苦笑)。
店員も 言ってましたが やはり 金魚は 世話が 掛かるそうです。
小さい 熱帯魚なら 楽ですよ!
と カージナル・テトラ を 勧められました。
最初は 5匹くらいから 始めたらどうでしょう! と。
言われるまま 決めましたが でも 5匹じゃ 淋し過ぎると
と 思い 20匹 買って 帰りました。
合せて 餌の 食べ残しの 掃除用に ヤマトヌマエビ 5匹と
水槽の コケを 食べてくれる オトシンネグロ 2匹も。
帰って 水槽に 泳がしましたが 20匹でも 淋しい感じです。
すると アサワコが
先日 ペットショップで 見た 赤い魚が 欲しいと 言いだし
1週間後 レッドワグ・プラティ 5匹を 追加で 買いました。
それで 今現在に 至っています。(最上の写真)
以前の 金魚ように 繁殖して 増えると 大変なので
聞くと カージナル・テトラは この程度の 数では
産卵しないので 繁殖は まず 無いと 安心したのですが
調べもせず アサワコの 意見で 買った プラティ ですが
結構 繁殖し易いと 後から 知りました(汗)。
プラティは 卵ではなく 稚魚を お産? するそうです。
放っておくと 親に 食べられる ようですね。
親が 食べるのは 金魚も 同じで 産卵後は 別水槽を
用意すると 無限に 増えて 行きます。
でも 金魚と 違って 寿命は 2年ほど らしいので
それほどかと 思うのですが 今回は 別水槽に 分けずに
水草だけで 自分の身は 自分で守る スタイルで
観察して 行こうかなと 考えています。
さてさて どうなることやら・・・・
こんにちは
私も熱帯魚を飼っていましたよ
お掃除屋さんとして、エビとタニシも入れてました
熱帯魚は同じく、3種類くらいから始めて、7,8種類になっていました
でも、・・・・ あの2011年、東日本大震災、当時は仙台に住んでいました
私は郡山に出張中、2日後にやっと家にたどり着きましたが・・・・
カミさんは1階のロビーに避難中
7階まで階段で登ったら、水槽は倒れてはいなかったんですが、水は少ししか残っていません
しかも停電
3月11日なので、仙台はまだ冬です
数匹生き残っていたんですが、結局は全滅してしまいました
水槽は持ってきたんですが、そのままです
隣の弁護士さん宅では、長さ2m弱の水槽を大工さんが手作りしてました
大型熱帯魚のアロワナとその他にも数種類
でもそのうち、「みんな食べられちゃったよ」って、当たり前じゃん!
Tomyさん、コメントありがとうございます。
あ、震災の被害に遭われたのでしたね。
本当に大変でしたね。
7、8種類だと大きな水槽でしょうね。
それをフィリピンまで持って来られたってことはお好きなんでしょうね。
自分は魚が苦手なので飼うことは無いと思っていましたから全くの無知です。
仕方なく息子のために金魚を飼いはじめて、流れで熱帯魚なってしまった(汗)。
弁護士さん、アロワナですか!
フィリピンでも人気魚なんでしょうか。
オカニモチのバハイへ行くと飼われているのをよく見ます。
庭に池を掘ってナマズやテラピアを飼っているのも・・・・(笑)。