我家の水槽

まさみ
  • まさみ

2件のコメント

  • こんにちは
    私も熱帯魚を飼っていましたよ
    お掃除屋さんとして、エビとタニシも入れてました
    熱帯魚は同じく、3種類くらいから始めて、7,8種類になっていました
    でも、・・・・ あの2011年、東日本大震災、当時は仙台に住んでいました
    私は郡山に出張中、2日後にやっと家にたどり着きましたが・・・・
    カミさんは1階のロビーに避難中
    7階まで階段で登ったら、水槽は倒れてはいなかったんですが、水は少ししか残っていません
    しかも停電
    3月11日なので、仙台はまだ冬です
    数匹生き残っていたんですが、結局は全滅してしまいました
    水槽は持ってきたんですが、そのままです
    隣の弁護士さん宅では、長さ2m弱の水槽を大工さんが手作りしてました
    大型熱帯魚のアロワナとその他にも数種類
    でもそのうち、「みんな食べられちゃったよ」って、当たり前じゃん!

    • Tomyさん、コメントありがとうございます。
       
      あ、震災の被害に遭われたのでしたね。
      本当に大変でしたね。
       
      7、8種類だと大きな水槽でしょうね。
      それをフィリピンまで持って来られたってことはお好きなんでしょうね。
       
      自分は魚が苦手なので飼うことは無いと思っていましたから全くの無知です。
      仕方なく息子のために金魚を飼いはじめて、流れで熱帯魚なってしまった(汗)。
       
      弁護士さん、アロワナですか!
      フィリピンでも人気魚なんでしょうか。
      オカニモチのバハイへ行くと飼われているのをよく見ます。
       
      庭に池を掘ってナマズやテラピアを飼っているのも・・・・(笑)。
       
       

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です