言葉「はよしいや」

 
我が家で 私が よく使う 言葉なんです。
 
 
 
はよしいや
 
 
 
 
 
比較的 やさしく 言うときに 使います。
 
強く 言うときは 「はよせいよ」とか
 
はよせんかえ」になります。
 
 
 
 
 
日本人は 世界的に 見ても 時間に
 
シビアな方では ないかと 思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アサワコも 日本に来て 私からの この言葉に
 
おそらく 耳にタコ が できているのかと。
 
 
 
 
息子たちにも 毎日 何度言うか 分かりません。
 
教育的に この言葉は 使わない方が いいのは
 
知ってますが 言わないと 全然だめで
 
とくに 長男は 尻に火が付かないと 動きません。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして 今朝 事件が起きました。
 
 
 
 
 
長男は いつも時間 ギリギリなるので
 
アサワコにも 早く準備を させようと思い
 
この 言葉を アサワコに 言いました。
 
 
 
 
はよしいや
 
 
 
 
ところが 早く 準備しようと しないので
 
もう一度 言いました。
 
 
 
 
 
はよしいや
 
 
 
 
 
そしたら 虫の居所が悪かったのか
怒り出しました。
 
 
 
 
(昨日も 似たような ことがあったから 余計に)
 
 
 
 
 
その態度に 私も 頭にきてしまい
 
 
 
 
 
もう 何も せんでええわ 寝てろ!
 
 
 
 
 
と思わず 言って しまいました。
 
 
 
 
後の祭り ですね あはは・・・・(滝汗)。
 
 
 
私も なんだか 疲れてしまい
 
普通に 会話する気にも なりません。
 
 
 
 
 
しばらくは この言葉を 使うのは 止めます。
 
 
 
 
郷に入っては郷に従え
 
 
 
強要するものではないですね・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

まさみ
  • まさみ

8件のコメント

  • 大変ですね~~(笑)

  • My Wayさん、どうもです。

    時間に対する「重み」がその国で違いますよね。
    日本人が「当たり前」と思っていることが当たり前じゃない。
    そんなこと最初から分かって一緒になっていますが「ここは日本
    なんだから」と強要していた自分を反省しています。
    でもね~息子にはもう少し分かって欲しい・・・・

  • 行きたくて行きたくてわくわくしてる時に同じ様にのんびりしてやりましょう。想像力の無い人は経験しなければわからないのです。待ってる人の気持ちを考えさせる事は大事でしょ。

  • 寝言さん、どうもです。

    あはは、そんなの何の効果もありませんね。(^^;
    自分が用意終わって私がのんびりしてても催促することなく
    いつまでも気長に待ってますね~全然気にしてません(笑)。

  • 言われる方からすればあまり気分が良くないのでしょう。
    でも、待つのが嫌いな私は理解できます。

  • まさみさん

    やっちゃいましたね。(笑)
    うちも 自分のペースを乱されるのを異常に嫌います。
    最近は準備できるまでスマホのゲームで遊んでます。

  • Mingさん、どうもです。

    確かに気分がいいものではありませんね。

    アサワコ、婚前はフィリピン人の中でも時間にルーズな方だったのが
    日本に来てから、これでも凄く良くなったのですよ(苦笑)。

    反対に短気だった私も、少し気が長くなりました(笑)。

  • IME0416さん、どうもです。

    そう、やっちゃいました(汗)。
    自分の言った言葉に自分自身が疲れちゃいました。

    私のことなら少々は我慢できるのですが、問題は長男なんです。
    学校も毎日遅刻寸前で、駅までもうダッシュで走ってます。

    少しでも準備を早くさせるためアサワコを急がせたのですが
    こんなことになり、この日の長男の朝飯は仕方なく私が作りました。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です